令和3年度 学校ブログ
修学旅行出発
絶好の修学旅行日和となった今日、6年生は1泊2日で修学旅行で日光に向けて出発しました。
大きな荷物を持って、たくさん洋服を着込んでの修学旅行となります。
日光は場所によっては雪が積もっていたり、気温がマイナスになったりと埼玉では想像ができない様子になっています。
1日目は華厳滝や日光湯元源泉、戦場ヶ原、竜頭の滝など、車窓から楽しんだり、バスから降りて歩いたり楽しい1日を過ごします。ホテルでは、おいしい夜ご飯とふくべ作りが待っています。誰一人けがや病気もなく、元気に明日、たくさんの思い出を胸に帰ってきてほしいです。
保護者の皆様には、一度延期になった修学旅行、準備やお子さんの体調管理、本日のお見送りなど大変お世話になりました。ありがとうございました。
教員同士の学び合い② 1年生と3年生の研究授業(国語)
10月に行った5年生の算数に引き続き、今回は国語の研究授業を行いました。十文字学園女子大学から冨山哲也教授をお招きし、公開授業及び研究協議を行いました。
1年生の国語は「じどう車くらべ」の学習です。児童がそれぞれ選んだ車の「しごと」と「つくり」を区別し、それぞれのつながりを意識して文章を組み立てる力を育みます。「高いところで助けを求めている人を助ける(しごと)」ために、「伸びるはしごがついている(つくり)」といった具合です。今回の授業では、「しごと」と「つくり」のつながりについて、友達と意見を交流する学習を行いました。友達の見方や考え方を学び、自分の考えを深めたり、広げたり、高めたりすることができていました。
3年生の国語は「すがたをかえる大豆」の学習です。Googleのアプリ「Jamboard」をフル活用する子供たちのタイピング力にも驚きましたが、「内容をまとまりとしてとらえる」ことを目標とする中学年の学習に合う形で、自分の文章をまとまりごとに分けて入力する姿が多く見られました。
月曜日課として教育活動を行うことにより、教員同士が学び合う時間を充実させることができました。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
6年生 陶芸教室
今日は6年生の陶芸教室が行われました。
陶芸について講師の先生をお招きして作り方をていねいに教えていただきました。
6年生は思い思いに成形していました。
世界に一つしかない自分だけの陶芸作品、今から仕上がりが楽しみですね。
カップや貯金箱、お皿、ランプシェードなどとても上手に作っていました。
なかよし遊び
今日は楽しみにしていたなかよし遊びです。
それぞれの場所に分かれて、高学年が中心になって遊びをリードしてみんなが楽しく安全に遊べるように考えていました。
体育館ではドッチボールや外ではおにごっこやだるまさんがころんだなど、楽しく遊んでいました。
マスクをして、密にならないように気をつけながら上手に遊んでいました。
体育 マット
本日、6年2組で体育の示範授業が行われました。
6年生は自分たちで素早くマットを準備して、練習を始めました。
側方倒立前転やロンダートなどの技を友達と声を掛け合いながら取り組んでいました。
少しずつ寒くなってきましたが、準備運動をしっかりして、のびのび体を動かし体力向上に取り組んでほしいです。