校長挨拶
キャッチフレーズ「友だちたくさん 笑顔あふれる 第四小」
~ 活気と潤いに満ちた魅力ある学校に ~
校長 梅田 竜平
本年度、2年目を迎えます 梅田竜平 でございます。第四小学校の子供たち一人一人がよりよく成長できるように、精一杯取り組んでまいります。
保護者・地域の皆様におかれましては、引き続き本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
さて、4月8日に新入学児童82名を迎え、全校児童567名・21学級(通常学級18、特別支援学級3)で、開校58周年を迎える本年度の教育活動を開始しました。
本年度の学校教育目標・目指す学校像は、以下のとおりです。
本年度から来年度の2年間をかけて、校舎の長寿命化改修工事が行われます。
そのため、6月頃から校舎及び校庭の半分に仮囲いが設けられ、夏季休業中は体育館が使用できません。放課後児童保育室や社会体育団体の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
また、新座市教育委員会委嘱研究発表会を、令和8年1月29日(木)に開催する予定です。研究主題を「互いの考えを伝え合い 自ら学びを広げる児童の育成~協働的な学びを育む学習指導の工夫~」とし、東京大学名誉教授 佐藤 学 先生をお招きします。是非、ご参会ください。