いよいよ明日は卒業証書授与式です。
令和5年度最後の中央廊下は、6年生の門出をお祝いする掲示です🌸
祝電や、先生方からのお祝いメッセージでいっぱいです。
ご卒業おめでとうございます!!
いよいよ明日は卒業証書授与式です。
令和5年度最後の中央廊下は、6年生の門出をお祝いする掲示です🌸
祝電や、先生方からのお祝いメッセージでいっぱいです。
ご卒業おめでとうございます!!
3月の中央廊下は、ひなまつり🎎
おだいりさまとおひなさまは、もちろんだいちゃんしょうくんの二人です。
桃の花も咲いています。
もうすぐ春ですね🌸
おいしい恵方巻を用意して、2月は楽しい「節分」
だいちゃんとしょうくんが「鬼は外!福は内!」と豆まき。
オニも逃げだしました。
代わりに窓から顔を出したのは・・・?
四小に福が来たようです。
明けましておめでとうございます。
1月の掲示は、だいちゃんしょうくんのお正月。
羽根つきをしたり、書き初めをしたり、お正月を満喫しています。
今年の干支は甲辰(きのえたつ)。
龍が現れるとめでたいことが起こるそうですよ。
12月に入り、いよいよ冬の気配。
四小の中央廊下は、一足早く雪景色⛄
雪の積もった森には、よく見ると動物たちがいますよ。
ぜひ中央廊下で立ち止まってみてください。
11月の中央廊下は、「紅葉」がテーマです。
素晴らしい紅葉の景色のなかで、だいちゃん、しょうくんが、ジュースを飲んだり、読書したりしています。
立体的な木や池に映る紅葉なども見所です。よく見ると、かわいらしいミノムシさんもいますよ。
四小に来た際には、ぜひ中央廊下もご覧ください。
10月の中央廊下は、ハロウィン🎃
大きな満月をバックに、だいちゃんしょうくんが仮装しています。
よく見ると空にお化けも浮かんでいます👻
四小に来た際は、ぜひ中央廊下もご覧ください。
9月の中央廊下の掲示はお月見です🌕
9月29日(金)は十五夜。給食のお月見じるをお楽しみに。
中央廊下の水槽の金魚が5匹逃げてしまいました。
上を見上げると、天井をゆらゆら泳ぐ金魚が!
7月7日に、中央廊下の掲示にも天の川がプラスされました。
当日の天気も晴れ、織姫と彦星も天の川で再会できたことでしょう☆