2021年6月の記事一覧
第3回コロナ対策検討委員会
本校では4月当初やまん延防止措置期間中、大きな行事の前後など随時コロナウイルス感染症の状況に合わせ対応を検討して最善の方法を考えて取り組んでおります。
本日の第3回コロナ対策検討委員会では、令和3年度コロナウイルス感染症校内対応マニュアルの見直しを図りました。養護教諭、保健主事の検討後、保健部で話し合いをもち、その後、コロナ対策検討委員会で確認を行いました。
今後、四小HPでご案内しますので、ぜひご確認ください。
四小歳時記
これは本校、図書主任の田中先生が作っているものです。
四小の子どもたちがちょっと足をとめて、ちょっと季節を感じ、心が動くそんな内容です。
四小にお越しの際はぜひご覧ください。
栽培活動
あさがおやミニトマト、ホウセンカなど自分の植木鉢を使って、自分だけの植物を育てる栽培活動を行っています。
雨の日に傘をさして、お水をあげるちょっとほほえましい姿も見られました。
夏季休業中はおうちで育てますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
第2回代表委員会
代表委員会が行われました。今月のCOPは美化委員会です。
美化委員会が主になり、劇で美化活動の推進を図ります。レンジャーが出てくるとても工夫された楽しい劇です。
とても意欲的に話し合い、配役はもちろん、撮影や編集も児童が行います。7月に発表の予定です。
登下校時の急な雨
登校時に急な雨が降りました。保護者の皆様も心配されたことと思います。
雨雲の急な発達による雨で短時間の強い雨と雷の音も聞こえました。
この時期、折りたたみ傘が役にたちますのでご用意をお願いします。
今後も強い雨や雷が聞こえた場合には、安全な登下校を優先してまいります。
初任研授業
3年2組の松原教諭の初任研授業が行われました。
特別活動の授業です。
SDGsにも関連させて、一人一人がよく考え、グループでの話し合いを上手に進めていました。
「どうしたら給食の残しが減るかな」の課題について考え、今後の目標をたてて取り組みます。
水泳授業
今年度、第四小学校では水泳の実技指導が中止となりました。
そこで、今後の実技場面の充実を図ることを目的とし、①各学年の水慣れ・泳力の目安紹介 ②技能向上のための具体的なポイント紹介 ③今後の目標設定 について、ICT機器を活用しながら学習しました。
※写真は高学年の様子 1~4年生は後日実施予定
第2回オンライン授業
第2回オンライン授業、ご協力ありがとうございました。
子どもたちは操作にも慣れて、授業を楽しく受けることができました。
教室で受けているお子さんも自分だけですいすい進める様子が見られました。
学校でも今後、さらに支援をしてまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
集会委員会
集会委員会の児童が計画をして1年生を楽しませています。
工夫をして用意したペットボトルを1年生はねらってボールを転がしていました。
さすが集会委員さんです。
栽培委員会の活動
中庭花壇の植え替えを栽培委員会が行います。
まずは土作りです。
この後、きれいなお花をバランスよく植えます。学校にお越しの際は是非ご覧ください。
市場坂門の円形花壇も大変すてきになっています。お楽しみにしてください。