ブログ

カテゴリ:授業の様子

4年生 妙音沢

12日は4年生の総合の学習で、妙音沢・黒目川見学に行きました。妙音沢ガイド17名と実際に歩き、妙音沢で見つかった桜 、妙音沢・黒目川に済む生き物や豊かな自然について多くの話を聞くことができました。

春をさがそう

春になって、モンシロチョウが飛び始めました。

学校では菜の花やキャベツが大きく育っています。

3年生の理科の学習では春の時期にみられる虫や植物などの自然の観察をしています。

 

 

 

 

 

 

3年生学区探検

金曜日に3年生が学区探検に行きました。

妙音沢から連光寺、そして馬場郵便局、畑中公民館を回りました。学区を歩く中で交通量や立ち並ぶ店を探検しました。緑が多いところ、家が多いところ、お店が集まっているところなど地域の特色に気づきました。

この後、社会科で見学したことを白地図にまとめる学習をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道徳

4年生の道徳の授業です。

節度についてお話を元に主人公の気持ちを考えていきます。

主人公の気持ちを考えながら、自分だったらと自分事に振り替えていきます。

今後、もし自分に似ていることがあったら、友達の行動をみたら・・・。

この授業を生かし、よりよく変容をしてほしいです。

外国語活動

6年生の外国語活動の時間です。

先生の発音をよく聞いて、繰り返し発音をしています。

コミュニケーションを大切に実践の中で楽しみながら学んでいます。

発芽の成長

5年生の理科の学習です。

キュビナを使って復習をしています。

植物の発芽や成長について確認をしました。

高学年はタブレットを使っての学習もスムーズで効果的に使いこなすことができています。

書写の学習

5年生がお習字に取り組んでいます。

「ふるさと」と書きます。

ひらがなはとても形がとりづらく難しいですが、先生の話をよく聞いて書いていました。

名前を書くポイントも押さえながら、真剣に書いていました。

タブレットを使って

2年生がクロムブックを使ってアンケートに答えていました。

先生の説明を聞きながら、自分のIDで入ることができました。

そして、入力の手順にそって進んでいます。

自分の考えに応じて選択肢の中から選んで答えています。

低学年児童でも上手にタブレットを扱うことができていました。

これからも授業の中でたくさん使っていきます。

栽培活動

3年生がホウセンカを育てています。

種から植えて、毎朝忘れずに水をあげています。

早く芽が出て大きく育ってほしいですね。

ねんど

ねんどで思い思いの作品を作っているところです。

好きなものや好きなこと、とても楽しそうに作っていました。

作品を紹介します。