2021年6月の記事一覧
SDGsを取り入れた算数授業
3年3組で算数の示範授業が行われました。
長い長さを測るための巻き尺の便利さに触れる授業です。
巻き尺を観察して、使い方の確認をしてグループで協力して友達の身長を測りました。
はやく・正確に測るために協働的に学ぶ姿は「SDGs目標17パートナーシップで目標を達成しよう」に関連したものでした。
今年度、四小はSDGsに取り組んでいます。
6年生行事
天下一SMILE 四小オリンピック が行われました。
密を避け、6年生の保護者の皆様も見守ってくださいました。
1時間目は1年生と「2人で1つ!ソーシャルディスタンスかけっこ」です。
手をつなぎたいところですがそこは一工夫をしてひものはじとはじを握り、一緒に走ります。
さすが6年生、1年生を優しくリードして走り切りました。
1年生は元気いっぱい、6年生は優しさいっぱい、思い出いっぱいの一日になりました。
フラワーレーンプロジェクト
第四小学校ではパラリンピックの沿道を飾るあさがおを育て始めました。
これは県の取り組みの一つです。
特別活動部の先生方が主に、縦割り活動で協力してあさがおを育てます。
まずは5年生が準備です。そして、3年生が水やりです。
選手を応援するすてきなお花を協力して育てます。
4年生妙音沢見学
4年生が妙音沢の見学に行きました。
お天気のよい中、元気いっぱい出発していきました。
目で見て、耳で聞いて、充実した見学になりました。
第2回 オンライン授業に向けた研修会
6月17日に予定している第2回 オンライン授業に向けた研修会が行われました。
研修は、今週だけで全3回を予定しています。
四小児童の学びを止めないために教職員一同、取り組んで参ります。