ブログ

令和4年度 学校ブログ

チロルの森

チロルの森では押し花が展示されています。

5年生がチロルの森を鑑賞していました。自分のクロムブックでお気に入りの作品を写真におさめていました。

実物をみるよさと、いつでも自分のクロムブックで作品をみるよさと両方楽しんでいました。

理科の観察

5年生が理科の学習でゴーヤや瓜の観察をしていました。

今年、四小SDGsに関連して、職員室前、2年1組、なのはな学級前で「みどりのカーテン」に取り組んでいます。

夏の間にぐんぐん伸びたつるに黄色のきれいな花や実がつき始めました。

5年生は真剣に観察をしていました。

また、2年生の教室からはダイナミックに育つ様子を見ることができます。

 

 

 

 

 

 

【教員ブログ1年】 虫探し

今週は生活科の時間で虫探しに行きました。

カエルやバッタ、くもやとんぼなど虫以外にもたくさんの生き物が見つかって、とても楽しそうでした。

生き物がよくいる場所を考えると「草むらの中」「物の下」「かべぎわ」と気付いていました。

来月は和光樹林公園で虫取りがあります。今から楽しみですね。

発育測定

2学期の発育測定を行いました。

測定の前に養護教諭より防災の日とからめて身を守ることの重要性についてお話がありました。子どもたちは真剣にお話を聞いていました。

クイズ方式でこどもたちも楽しみながら取り組みました。各クラス全問正解の児童がいました。すばらしいですね。

もしも災害が起こったときにどう自分の身を守るか、おうちでもこの機会にぜひ話題にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草取りサポート

保護者の皆様による草取りサポート活動が行われました。

 60名を越える保護者の皆様が来校され、お取り組みいただきました。

朝まで小雨が降っていましたが、活動が始まる時刻には霧も晴れ暑すぎず、寒すぎず絶好のサポート活動日和となりました。

 夏の間に伸びた雑草を隅々までていねいに抜いていただきました。

 終了時には軍手が真っ黒になるほどでした。

 おかげさまで2学期、子どもたちは気持ちよく体育や理科、栽培活動に取り組むことができます。

 新学期のお忙しい中、学校のため、子どもたちのためにお時間を作っていただき活動してくださった保護者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通学班会議・一斉下校

2学期スタートに通学班会議・一斉下校がありました。

1年生は体育館で班長さんを待ちます。さすが四小1年生、待つ態度も大変立派でした。

さらにお迎えに来た班長さんが立派でした。優しく1年生に声を掛け、気配りしながら教室に向かっていました。

各教室では通学班ごとに集まって安全面や約束事の確認をしました。

一人一人がルールを守って安全に登校すること、子どもたちの意識を高め、学校、家庭、地域で協力し合って2学期も登下校中の事故0。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倫理確立委員会

2学期スタートは教職員研修で倫理確立委員会が行われました。

2学期以降も教職員が子どもたちのために全力で職務に当たることができるように心身ともに健康で、互いに声を掛け合い協力し合うことが大切です。そのためには、ライフワークバランスを保ちつつ、メリハリをつけて効果的に働くという側面も必要となってきます。

倫理確立委員会の先生が中心となり、進めてくれました。

全国の先生方の取り組みの紹介や一人一人が自分の生活スタイルを見直す活動も行いました。

 

 

 

 

 

 

 

学級始め

各学級で気持ち新たに2学期がスタートしました。

先生方もどんなクラスをみんなと作っていきたいか、2学期どんなことを目指しているか、夏休み中にどんなことを見て・感じて・伝えたいかなど、熱く思いを語ったり、会えなかった分の笑顔を向けたりと3時間という短い時間でしたが充実した2学期スタートとなりました。

子どもたちも夏の思い出を話したり、取り組みを発表したりうきうきしている様子が伝わってきました。

ちょっぴりあくびをしている子もちらほら。生活を整えて体調を整えて頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期始業式

2学期始業式が行われました。

校長先生からのお話がありました。一人一人が真剣に聞いて、2学期がんばろうという思いを高めていました。

生徒指導部の先生からは「時こくを守り、落ち着いた生活をしよう」というお話がありました。

長い2学期が始まります。気持ちよくスタートできるよう保護者・地域の皆様のあたたかなご支援をお願いします。

 

 

 

 

 

 

新学期スタート

長い夏休みが終わり2学期が始まりました。

静かでさみしかった学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。

久しぶりに会える子どもたちに先生方も張り切っています。

おうちからは「いってらっしゃい」

学校では「おかえりなさい」の気持ちをこめて「おはよう」「夏休みどうだった」「しゅくだいは終わった」「2学期がんばろうね」という声が行き交っていました。

 

 

 

 

 

 

【教員ブログ6年】夏休み確認テスト

学校ブログの新企画「教員ブログ」です。これまで四小アルバムは教頭が中心となって作成しておりましたが、2学期からは各学年教員も学年児童の様子を【教員ブログ】としてお伝えします。

今後も随時更新予定です。お楽しみに。それでは、どうぞ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

6年生では、Qubenaを使って夏休み確認テストを実施しました。

つい終わらせることが目的になりがちな夏休みの宿題。

そこで、中学校を見据え、6年生では、長期休業明けに毎回確認テストを実施することで、理解できるまで取り組むことの必要性や主体的に学習に取り組む態度の育成に努めています。

ぜひ、夏休みの学習の成果を把握し、2学期の学習に前向きかつ主体的に取り組んでほしいと思います。

夏休み18

人権教育に関する研修会が行われました。

校内の人権教育主任が外部の研修会に参加し、学んできたことを元に全教職員で学び合いました。

最新の情報や資料から今、わたしたち教員に求められているもの、子どもたちにどんなことを教えていくか、考えさせていくかを研修しました。

2学期の指導に生かしていきます。

 

 

 

 

 

 

夏休み17

教職員研修が行われている中、学童があった教室を普通教室にするための工事、整備、清掃が行われました。子どもたちが気持ち良く学べるようにていねいに作業をしてくださいました。

給食室の業者による清掃や点検、整備など夏季休業中は多くの方にお世話になりました。

 

 

 

 

 

 

夏休み16

午後は体育実技研修会でした。新座市全体で行われた体育実技研修会に参加した4名の先生が中心となり進めました。

暑い中でしたが、全員ジャージに着替え子どもたちによりよい体育指導ができるように研修に参加しました。

講習だけでなく、実際に動いてその運動の特性や効果的な指導を体験しました。

 

 

 

 

 

 

夏休み15

午前中にもう一つ研修がありました。外部から講師の先生をお招きして子どもたちに自己肯定感を高めるため、よりよい学級作りのための研修会でした。

講師の先生からは不適切な指導やそれによる児童への影響などお話がありました。

互いに確認しあい、2学期からの指導にいかしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み14

来週から2学期が始まります。子どもたちより一足早く、教職員研修会がありました。

主幹教諭の先生を講師に令和2年度から始まった学習指導要領についてもう一度確認をしました。

3つの観点や指導と評価等を学び、改めて教材研究の重要性を一人一人が実感しました。

学び続ける児童の育成のために私たちも日々学び続けます。

 

 

 

 

 

 

夏休み13

市場坂門横の職員駐車場後ろの花壇にパセリが植えてあるのをご存じですか?

3年生の理科の学習のために植えたものです。

パセリにはキアゲハという大きく美しい蝶がたまごを生みます。

夏休み中に産み付けられていたため、職員が採集して育てました。立派に育ち飛び立ちました。故郷の四小に遊びに来てほしいです。

夏休み12

校舎3階の一部教室と廊下の天井に雨漏りがありました。

連絡をしたところ、夏休みのうちに工事をしていただけることになりました。

2学期からも子どもたちが安心、安全に過ごせるように暑い中の作業、本当にありがたいことです。

 

 

 

 

 

 

夏休み11

学校閉庁中に台風が来ました。職員が風で倒れないようにとひまわりをひもでしばっていました。

子どもたちに見せたいとまかれたひまわりでしたが、夏休み中に立派に咲き誇り2学期始業時には種になってしまいます。

PTAの皆さまが水やりをしてくださったおかげで学校の草花は暑い夏も負けずに元気いっぱいです。

夏休みの四小10

夏休み中の四小もPTAの皆様のおかげもあり自然環境豊かな緑あふれる学校です。

チャボさんの熱中症予防のための緑のカーテンも順調です。

なのはな学級の夏野菜も元気に育っています。