ブログ

カテゴリ:今日の出来事

中央廊下の金魚

四小の中央廊下には金魚がいます。環境委員さんがいつもお掃除をしてくれています。

朝、のぞき込んで「きれい」「かわいい」と観察をしています。

四小SDGs「14 海の豊かさを守ろう」

生き物はかわいいね、大切にしていきたいね、魚がたくさんいる海の環境はどうかな、と環境保全の意識を育てていきたいです。

読み聞かせ

保護者の皆様による保護者読み聞かせが行われました。

雨が降る中でしたが、多くの保護者の方が来校されました。

子どもたちもお友達のおうちの方が教室で本を読んでくれることがとてもうれしそうでした。

読んでくださった方からは「楽しかった」「よく聞いてくれてうれしかった」「緊張した」と感想をいただきました。

ありがとうございました。

           

10月全校朝会

10月の全校朝会がありました。

校長先生からは55周年記念トートバック・じゆうちょう・クリアファイルの紹介がありました。

PTA・地域の方に感謝をしながら使うこと、必ずおうちの方に見せてから名前を書いて使うことなどお話がありました。

詩の募集

四小国語部が中心になり、新聞の詩の募集を全校に呼びかけました。

自分の詩が新聞に載ったらすごいですね。

誰でも挑戦できます。

中央廊下に応募箱があります。どんどんチャレンジしてくださいね。

【教員ブログ6年】代表委員会

代表委員会が行われました。

代表委員会とは、各委員会の委員長を中心に、四小の委員会の活動方針について話し合う場です。

今日は、今月の生活目標の「よい本をたくさん読もう」を受け、第四小学校の児童が生活目標を意識し、達成できるような取り組みについて活発な話し合いが行われました。

話し合いの結果、各委員会でおすすめの本を紹介する取り組みを行うことに決まりました。

どんな取り組みになるのか、楽しみです。

図工の作品

4年生の教室に素敵な図工の作品が展示されていました。

紙を上手に工夫して思い思いの作品を作り上げていました。

かみわざ!小物入れ 

紙を使って神業ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ほっと一息ベンチ

四小の中庭にはベンチがあります。

登校してきてちょっと一息、休み時間遊び疲れてちょっと休憩、帰る前にもう少し学校の余韻を楽しみたい等々、

長くは座っていません。ちょっとがいいようです。

目の前には1年生の教室と花壇が広がっています。

あげはちょう(虫が苦手な方はご注意ください)

四小の花壇で育てているパセリに多くのあげはちょうがやってきてたまごをうみます。

たまごからかえった幼虫はむしゃむしゃとパセリを食べます。

大きくなった幼虫はやがてさなぎになり、またあげはちょうとなります。

SDGsですね。

その様子を子どもたちが観察をしています。

並んださなぎからは順番にあげはちょうが羽化します。

今日はかえるかなと楽しみに見ています。

  

 

 

 

 

 

  

【教員ブログ3年】社会科見学

日頃の行いがよかったせいか、

天気にも恵まれ明治なるほどファクトリー・森林公園に行くことができました。

 

明治の工場見学では、全ての工程を見ることができ、

森林公園では、午前中 使用不可だったアスレチックが開放され、

楽しみにしていたアスレチックを全力で楽しむ姿が見られました。

温かな見守り・声かけ

懇談会終了後には、中央廊下の落とし物や児童の作品をご覧いただきました。

道徳掲示の生き生きした写真に「がんばっているね」硬筆作品に「上手だね」と温かに子どもたちの頑張りを見守ってくださる姿に心が温かくなりました。

また、四小SDGs「おいしい食べ物クイズ」にも「おもしろい」と挑戦してくださる姿もありました。

お声かけくださる中に、「いつも四小のホームページ見ています。四小アルバム楽しいですね。」と言ってくださる保護者の方がいました。

とてもうれしくてますます頑張ろうと思いました。

温かな声かけでやる気は高まると実感した瞬間でした。

私たち教職員は四小の子ども一人一人のよさや努力を見つけ、認め、温かな声をかけて児童の意欲を伸ばし、やる気を高めるために頑張っていきます。

 

 

 

 

 

 

四小SDGsおいしいものクイズ第2弾

昨日から始まった「四小SDGsおいしいものクイズ」、今日もチャレンジしていました。

よく考え、推測し、通りかかった先生に声をかけヒントをもらいながら挑戦している姿はとても立派です。

さて、植物博士が現れるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四小SDGsおいしいものクイズ

今日から「四小SDGsおいしいものクイズ」チャレンジが始まりました。

四小で育てられている野菜やくだものの写真を見て、「あ~ん」の中から選んで記号を書きます。

「植物が好き、野菜に興味がある、おもしそう」と多くの児童が足を止めて見ていました。

環境に関心をもってくれることが大変うれしいです。

さて、何問正解できるでしょうか。

保護者の方も学校にお越しの際はぜひチャレンジしてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう 用務員さん

用務員さんはいつも子どもたちが安心・安全に生活できるようにお仕事をしてくださっています。

1年生の教室の壁紙がはがれていたところ、用務員さんがきれいに直してくれました。

みんなで心を込めてお礼を言いました。

 

 

 

 

 

 

2学期の給食

いつも通りおいしい第四小の給食が2学期スタートをしました。

これは2年生のお片付けの場面です。

みんなで協力をして苦手な物は少し減らして、食べられる子はおかわりをしっかりして食感も空になっていました。

すばらしいですね。

これからもいっぱいおいしく食べて心も身体も大きくなってほしいです。

 

 

 

 

 

 

体力向上タイム

1学期に引き続き体力向上タイムが行われました。

体育委員会が準備をして楽しく取り組めるように工夫してくれます。

どの子も体育が大好きになってしまう魔法がちりばめられています。